158、2025年海外旅行で使えるカード最新版

使っているメインのカードが「楽天ゴールドVISA」と「アメックス・ゴールド」なのだが、海外で「楽天ゴールド」は今や非常に使いづらい。意味なく金額制限がかかるし、総額限度もあいまいですぐに「カードストップ」してしまう。数年前は「最強」だと思っていたのに、楽天カードの脇の甘さが外国の詐欺師たちに悪用されてのを楽天側が気づき、なんでもかんでも「使用不可」にしてしまうカードになってしまった。さらに最悪なのは、プライオリティ・カードが無料で付いてくるのが売りだったのに、こちらも手続きを煩雑にすることでほとんど使えないカードに数年でなってしまった。

使えないカード!ムムム、ムカつく(笑)

 

というわけで、海外で使えるカードはアメックスとその他カードになってしまった。VISA系よりマスターカードがおもったより使えるのを発見。なので、今後はアメックスとマスターカードに移行予定。

次に、前にも書いたデビットカード。

こちらはJALとSMBC信託銀行のカードはもはや死んだカードで全く使えなかった。SMBCカードは無料だからいいとして、JALカードは解約予定。

今、海外で現金を引き落とすなら、「WISEカード」一択でした。空港、ショッピングセンター、町中、JALカードが引き落とせないところもなんなくクリア。日本の海外用カードは終わったなと実感した旅行でした。